今回の記事では、ヨルダンお土産にぴったりの最高級の死海コスメ・トリネティ(Trinitae)をご紹介します!
トリネティ(Trinitae)とは?


1930年代から石鹸を作り続けてきた一家が、ヨルダンならではの死海ミネラルを使ったスキンケア商品を!と2000年に作ったのが、「トリネティ」(Trinitae)です。
原料にもこだわりをもって作られています。
ヨルダンならではの死海の天然ミネラル・ザクロ・オリーブ等がふんだんに使われた石鹸、スクラブ、ボディクリーム等のスキンケア商品が製造・販売されています。
おすすめ商品:石鹸とスクラブで肌もっちもちに!
代表的なものは石鹸ですが、その他にもスクラブや入浴剤、またギフトセットまで様々な商品があります!
最も定番なのは、ラグジュアリーソープ(175g、$14)で。店の看板商品となっています。

体だけでなく洗顔にも使える石鹸で、死海の泥をたっぷり配合しています。
石鹸にしては少々高いな・・と思いましたが、洗いあがりはしっとりもちもちになります。
そしてかなり大きめの石鹸なので長持ちして使うことができ満足でした!

下記のような詰め合わせセット($26)もあり、ギフトにも最適です!

石鹸の他にもスクラブ等もあり、私はローズスクラブ($26)を少々お高いと思いながら買いました。
これが本当にすばらしく、香りもよくスクラブ後は肌がもちもちになり大満足でした。

値段が少々張るかもしれませんが、自分へのご褒美や家族へのお土産には最適かと思います!
私は自分へのご褒美という体で石鹸、スクラブと色々買ってしまいました・・・笑
下記リンクのオンラインショップから商品一覧を確認可能です!
送料等がかなりかかってしまいそうですが、世界各国への配送もDHL等でやっているそうです。

以下で、ヨルダンのどこで購入可能かご紹介します~♪
購入可能場所①:The Soap House @ 首都アンマン
首都アンマンに立ち寄られる際は、品揃えがよい中心地にある「Trinitae at the Soap House」がおすすめです!
広い店舗内に様々な石鹸、スクラブ、ギフトセット等が並べられおり、各商品の匂い等も確認しながら、ゆっくりと買い物をすることができます。
店舗内はおしゃれな雰囲気でした!

私たちがおとずれた際はたまたまお客さんが誰もおらず、とてもゆっくり商品を選ぶことができました。

場所は市内中心部の「レインボーストリート」(Rainbow Street)の小道を入った際にあります!
購入可能場所②:死海リゾート~スパ体験も!
首都アンマンにくわえて死海リゾートでも購入が可能です!
Kempinski等の高級ホテルではアメ二ティとして採用されており、宿泊しながら使い心地を試すことができました。
私が宿泊したKempinskiでは、アメ二ティのシャンプーや石鹸が全てトリニティで、かなりテンションが上がりました笑

なお、Kempinskiホテルではスパも併設しており、Trinitaeを使ったスパを体験することもできます。
自分へのご褒美にとマッサージを体験しましたが、施設も充実しており、スパ技術も含め最高でした!

その他、アンマン空港内(制限エリア内)にも店舗が出ており購入することができました!
ただ、空港ということで少々価格が高かったです・・
日本でも購入可能!
調べてみたところ、日本にも福岡県に店舗がある他、期間限定で百貨店で出店されているそうです!
またAmazonや日本公式サイトからオンラインでも一部商品が手に入るようです。

日本公式サイトは会員登録が必要です。
まとめ
以上ヨルダンのおすすめ高級コスメのトリネティ(Trinitae)に関する記事でした!
ヨルダンに旅行に行かれた際は、ぜひ購入されてはいかがでしょうか?
コメント お気軽にどうぞ!